川崎市の河原町団地内の「はなもーる」のポポスマイル歯科の小児歯科のページです。

  • コンセプト
  • 院長・スタッフ紹介
  • 医院情報・アクセス
  • 診療のながれ

ポポスマイル歯科

子どもの歯を守るためには~小児歯科~

お子さんの歯の健康は家族みんなで守りましょう

お子さんの歯の健康は家族みんなで守りましょう

子ども乳歯は永久歯よりやわらかく、歯の表面のエナメル質も薄いので、虫歯になりやすい歯です。また、いったん虫歯にかかってしまうと進行が早いのも特徴ですので、乳歯のうちから虫歯はしっかり予防することをおすすめします。

虫歯になって痛い思いをするより、虫歯になる前に予防処置をするほうが、お子さんの心身の負担を軽減できます。乳歯が生え始めたら、定期的に小児歯科を受診するようにしましょう。神奈川県川崎市幸区河原町「はなもーる」内の歯医者「ポポスマイル歯科」でも小児歯科に力を入れていますので、ぜひ一度ご来院ください。

虫歯はお母さんやお父さんから感染します

虫歯はお母さんやお父さんから感染します

生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中には虫歯菌はいません。しかし生活している間に、やがて虫歯菌を持っている大人の唾液を介して感染します。1歳7ヶ月~2歳7ヶ月くらいの間に赤ちゃんと過ごす時間が長いご両親から感染することがほとんどです。この感染時期をできるだけ遅らせることができると、将来、虫歯にかかりづらくなるといわれています。お子さんのために、まわりの大人が注意しましょう。

子どもへの虫歯菌の感染を防ぐために
  • 食べ物の口うつしは避けましょう
  • お子さん専用のスプーンやお箸、カップや食器を用意しましょう
  • 家族全員が虫歯治療をして口腔ケアを実践しましょう

ポポスマイル歯科の予防処置メニュー

ブラッシング指導

ブラッシング指導

虫歯予防の基本は毎日のブラッシングです。当院ではお子さんの成長段階やお口の状態に合わせて、汚れを落とすために効果的なブラッシング方法をアドバイスします。親御さんには「仕上げみがき」の仕方を指導させていただきます。

シーラント

シーラント

通常のブラッシングでは歯ブラシが届きにくい奥歯の溝は汚れがたまりやすく虫歯になりやすい部位です。その溝をあらかじめレジン(歯科用プラスチック)でふさぎ、虫歯を予防します。

フッ素塗布

フッ素塗布

歯質を強くするはたらきがあるフッ素を歯の表面に塗布する処置です。歯の再石灰化を促し、細菌の活動を抑制する効果もあるフッ素は、定期的な塗布がおすすめです。当院ではお子さんのフッ素塗布は無料です。

過剰歯の抜歯

過剰歯の抜歯

「過剰歯」といって、ごくまれに通常の本数以上に歯が生えてくることがあります。これは歯並びに悪影響をおよぼすことが多いので、ほとんどのケースで抜歯します。不自然な部位に歯が生えている場合は、一度ご相談ください。

床矯正

床矯正

顎の大きさが十分でないと歯が並ぶスペースが足りず、歯並びが乱れてしまいます。顎が成長段階にある小児の時期に床矯正を行うことで顎の骨を広げて、将来、歯がきちんと並ぶように整えます。

【虫歯予防に食育の考え方を】

お子さんを虫歯から守るために毎日の習慣にしたいことを、「食育」を含めて4つご紹介します。

1:食事やおやつは時間に規則正しく摂りましょう

1:食事やおやつは時間に規則正しく摂りましょう

食事をするとお口の中が酸性に傾き、虫歯ができやすい環境になります。食事やおやつをダラダラ食べていると、長い時間、虫歯になりやすい環境のまま保たれてしまいます。食べるときと食べないときのメリハリをつけて、お口がきれいな時間を増やしましょう。

2:糖分の多いおやつは控えめにしましょう

2:糖分の多いおやつは控えめにしましょう

糖分は虫歯の栄養源です。あめ、キャラメル、チョコレート、グミなどはお口の中に糖分が残りやすいので注意が必要です。キシリトール入りのおやつやシュガーレスのおやつを活用しましょう。

3:食べたあとは歯をみがいて口をゆすぎましょう

3:食べたあとは歯をみがいて口をゆすぎましょう

「食べたらみがく」を小さな頃からの習慣にしましょう。ブラッシングが難しい場合は、お口をゆすぐだけでも虫歯予防の効果があります。

4:仕上げみがきが大切です

4:仕上げみがきが大切です

小さなお子さんは自分一人ではなかなかお口の中の汚れをきちんと落としきれません。親御さんが「仕上げみがき」をして、虫歯予防につなげましょう。

ポポスマイル歯科(044-589-5454)はお子さんが楽しく通える歯医者です